メルマガ131号コラムより『国境をこえて・・・』

  • 2014.07.26 Saturday
  • 10:00
 

配信日:July 25, 2014

『国境を越えて・・・』

私が高校三年でペンシルベニア州に語学留学したのが1982年(ひえ〜!)、

ちょっと引き算をするのがこわいような年月が経ちましたが、当時お世話に

なったホストファミリーとはまだクリスマスカードのやりとりで繋がっています。

先日、珍しくペンシルベニアのお母さんからメールで一つの招待状が届きました。

そこには、「結婚50周年記念のパーティーをするので一緒に祝ってください」

なるメッセージが夫婦の写真とともにあり、二人の元気な姿にほっとすると共に

当時のことを色々想い出してジワ〜ン。

 フィラデルフィア空港に一人到着した17歳の私を優しい笑顔とハグで

 迎えてくれた家族。お母さん手作りの巨大なアップルパイで到着祝いした夜…

 ネイティブの英語についていけない私に、つきっきりで宿題を一緒に

 やってくれた妹と弟…

 友人に誘われて学校をさぼろうとした時、叱られたこと…

どれもこれも私にとっては、宝のような、そして背骨に入っている想い出。

あの時間があったから、今の私があると確信できる12ヶ月でした。

2011年の大震災の時にも、「宇治の実家の家族全員連れて、今すぐアメリカに

来なさい。あなたの家族が寝られる場所は必ず用意するから!」と真っ先に

メールをくれたのもこの両親でした。

”・・・残念ながら50周年のお祝いには行けない”と娘の写真を添付して返事を

出したら、「あの頃のあなたにそっくり!」とすぐに返事が来て、またジワ〜。

そして思うのです。

本音をだして付き合えば、愛情が自然に湧いて、国境なんて越えられるんだなと。

最近、自分の名刺に「国境なきコーチ 〜世界を見すえて、日本」という

文字を入れたのは、”人はひと、喜怒哀楽や愛情は基本どこでも同じはず”

という信念があるから。

戦争をやっている国を見ろ、甘いことを言って…と思われるかもしれません。

でも。これからもチャンスあらば、国境を越えて人と繋がれるコーチでいたい、

そういう形で社会に貢献していきたいと私は思っています。

それが、全く知らなかった17歳のアジア人の私を、深い深い愛情で育み

今も愛し続けてくれているアメリカの両親への恩返しでもあると思うから。

あの時にできた信念を大切に活かしていきたい...と改めて思った7月です☆

メルマガ130号コラムより『この違いはどこから?』

  • 2014.07.12 Saturday
  • 10:02

配信日:July 11, 2014

『この違いはどこから?』

私の最寄り駅には二つの駐輪場があります。そしてそこにはグリーンの

Tシャツを着ているシルバー人材のおじさん達が働いておられます。

ある時フと気づいた事がありました。

同じ自転車を置くのでも、二つの駐輪場から出て行くときの気分が

ずいぶん違うことに。

・一つは市営で終日100円(夜中でも入ろうと思えば入れる)、

・もう一つはショッピングセンター用で無料、朝10〜夜11時、ゲート有り。

どちらが気分よく利用できるかと言えば、圧倒的に前者。なぜ〜?

簡単に思いつくのは、お金を払っているから優しいという理由ですが(笑)

9年も利用していると、そんな表面的なことではないのがわかります。

例えば・・・

前者:全てのおじさん達の態度に情がある。

→前に一度、90円と1万円札しかないときがあり、担当のおじさん

 が10円足してくれた(電車に間に合った、人の親切身に沁みた...)

→「行ってらっしゃい、気をつけて〜」の声に優しさがある

そして、

後者:ルール違反する者がいないか眼をこらしている。

→娘が前に置きに行った時に「本当にショッピングするようには見えない」

 (=置く資格がなーい)と嫌味を言われた

→夜に大雨で自転車を置いて帰り翌日取りに行ったら、本当にしつこく

 しつこくしつこく出るまで叱られた

→おじさん同士が、時々口喧嘩している

・・・この違い、同じ駐輪場という”組織”なのにどこからくる?

と考えてみました。

駐輪場の用途が違うのは自明、そして、たまたまおじさん達の性格やお給料の

違いにもよるのかもしれませんが、私はおそらくトップの人達の姿勢の違い

じゃないか、と思うのです。

・そこを利用する人に、駐輪場のことをどう思ってほしいのか?

・駐輪場の本来の役目、目的がおじさん達にまでちゃんと共有できているか?

私の考え方が合っているかどうかは別として、この違いに気づいてから、

私は前者を利用する回数が増えた気がします。

理由は気分が良いから・・・人は”気持ち”が大切な原動力なのですね☆

さて。あなたの大事なステークホルダー(仕事上の大事な関係者)は、

あなたの組織に対して、どんな気持ちを持っているのでしょうか?

そしてそれはなぜ!?

公開講座のお知らせ「プロ講師になりたい方ぜひ!」

  • 2014.07.04 Friday
  • 17:26



久しぶりに地元で公開講座をさせていただくことになりましたので、
皆様に案内させていただきますきらきら

コーチ/講師になって10年が経ちました。
その間には凸凹がいっぱりありましたが、私を常に引っぱり上げ支えてくれたのは
「いまの日本の大人を内側からハッピーに」そしてその背中を見ている子ども達に
「(この国で)大人になるって楽しそう!」と感じながら育って欲しい...という
強い想いでした。

講師、コーチという仕事は、その一助となれる仕事なのではないかと
思っています。

ご興味ある方は、ぜひいらしてください↓↓↓

******************************

≪受講者満足度95%超のプロ講師から学ぶ≫

 「プロ講師・ファシリテーター養成塾」

日 程:2014年7月19日(土)・20日(日)

時間帯:9時30分〜16時30分(開場は9時15分より)

会 場:東京都府中市(新宿より特急で20分強)

講 師:小林久美・いたにまゆ

受講費:100,000円

お申し込みはこちらから:

http://my.formman.com/form/pc/oD1REIBifTOdBCzr/

ご質問やお問い合わせなど、お気軽に私までご連絡ください♪
→kumik@earthlink.net

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2014 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM